宮下薬局ホームページ:岐阜県岐阜市六条南1-17-17

宮下薬局 会社案内

下薬局

創業明治24年、漢方薬・自然薬・健康食品等の相談販売を行う専門薬局です。
(有) 宮下薬局
〒500-8842 岐阜県岐阜市六条南1-17-17
代表者:代表取締役 宮下 貴博
薬局開設許可証: 岐阜市第885号

務内容

お薬・漢方薬の相談販売
医薬品・漢方薬・健康食品など、お客様の症状や体質に合ったものだけをお選びし、販売させていただきます。
また、品質、効き目、安全性などに考慮し、商品を厳選して販売しております。
主要取扱メーカー
湧永製薬・日邦薬品工業・タヒボジャパン・ミヤリサン製薬・全薬工業・天野商事
スキンケア・化粧品の相談販売宮下薬局が目指すお肌は、化粧で隠してきれいにみせることではなく、素肌美人を目指していただきます。そのための、お客様一人一人に合わせた化粧品の選別から、使い方までをご指導させていただいております。
商品は出来る限り肌への負担が少ないメーカーのものを厳選しております。
取扱商品
・ピアベルピア化粧品・オードムーゲ・アクルACL・やさ肌化粧水・くすり屋さんのハンドクリーム
処方箋調剤処方箋調剤
処方箋調剤市民病院・県立病院など、全国どこの病院の処方せんも受け付けております。
主要受付病院
岐阜市民病院・総合医療センター・赤十字病院・岐阜大学病院
お薬の製造
宮下薬局薬局では医薬品製造業の許可を受け調剤室薬剤師が自家製のお薬を製造し販売しています。
一般のお薬との違いは、メーカーが作った物を売るのではなく原料から取り寄せて製造していますので、確実に効果があります。
通信販売
宮下薬局では、健康食品やスキンケア・化粧品、一部OTC医薬品の通信販売を行っております。
本当にお客様のお役に立てる商品をお渡ししたいとの思いで商品を選んでおります。

局又は店舗の管理及び運営に関する事項




許可の区分 薬局
薬局開設者 有限会社 宮下薬局 代表取締役 宮下 貴博
薬局の名称 宮下薬局
薬局の所在地 岐阜県岐阜市六条南1-17-17
設立年月日 昭和26年4月2日
許可番号 岐阜市第885号
許可年月日:平成27年2月18日
有効期限:平成27年3月1日から平成33年2月28日まで
管轄保健所 岐阜市保健所
管理薬剤師 堀 理恵
勤務薬剤師 宮下 貴博(販売・相談・情報提供)
小川 史恵(販売・相談・情報提供)
加藤 友紀(販売・相談・情報提供)
杉野 百合子(販売・相談・情報提供)
堀 理恵(販売・相談・情報提供)
現在勤務中の薬剤師の別、氏名 宮下 貴博(9:00〜19:00)
加藤 友紀(9:00〜19:00)
杉野 百合子(9:00〜19:00)
堀 理恵(9:00〜19:00)
小川 史恵(9:00〜15:00)
※シフトや配達、休憩のため不在の場合がございます。
取り扱う要指導医薬品及び一般用医薬品の区分 第一類医薬品、第二類医薬品(指定第二類医薬品)、第三類医薬品
勤務者の区別 薬剤師:薬剤師の名札に白色か水色白衣
登録販売者:登録販売者の名札にピンク白衣
その他:一般従事者の名札にうす緑白衣
営業時間 店舗:9:00〜19:00(水曜日〜17:00・土曜日〜12:00)
電話注文:9:00〜19:00
営業日:月〜土曜日
休業日:日曜・祝日
時間外相談時間 24時間(都合により対応できない場合もございますのでご了承ください)
相談・緊急時連絡先 058-268-1118

薬品の安全使用のための業務手順書

医薬品の販売における安全対策として以下の通り業務を遂行します。
1.商品の選定・陳列 ・自主ルールに基づいて、販売する医薬品の種類を限定します。
・医薬品と他の商品とを明確に区別して表示します。
2.情報提供 ・販売に関する許可を有することを、トップページ及び会社概要ページに記載しています。
・各商品ページの情報は、医薬品の外包・使用上の注意に記載される情報をもとに作成しています。
・使用方法などのご相談は、薬局の薬剤師がお答えします。以下の連絡手段をご利用いただけます。
<ご連絡先>
メールで相談する場合
メールアドレス: info@miyasita-yakkyoku.com(スパム防止のため@は大文字記載)
電話で相談する場合(受付時間:平日9:00〜19:00(水・土曜日〜12:00))
電話番号:058-268-1118
※通話料はお客様のご負担となります。ご了承ください。
3.申込み ・商品により、1回に注文できる販売個数制限を設けております。
4.申込み承諾 ・申込みの内容に不明な点がある場合、購入目的等を確認させていただくため、薬剤師からご連絡をさせていただく場合があります。
・薬剤師により、販売が適切でないと判断される場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。
5.引渡し ・不審な購入申込みによる出荷がないか、商品発送業務の管理を徹底しております。
6.販売後の対応 ・薬剤師がご相談に対応します。
・必要に応じ、お客様に必要な情報をメール等で提供します。
7.使用期限に関して 使用期限は6ヶ月以上あるものを販売いたします。

般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品、及び第三類医薬品の情報の提供に関する解説 第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、対応する専門家が下記の表のように決まっています。

医薬品のリスク分類 要指導医薬品 第1 類医薬品 第2 類医薬品
指定第2医薬品(※)
第3 類医薬品
情報提供の方法等 新医薬品等で、安全性に関する調査期間中の医薬品、毒薬及び劇薬のうち厚生労働大臣が指定する医薬品 特にリスクの高い医薬品 リスクが比較的高い医薬品
※リスクが比較的高く、特に注意を要する医薬品
リスクが比較的低い医薬品
対応者 薬剤師 薬剤師、登録販売者(※2)
情報提供 義務(書面等で) 努力義務
※服用してはいけない人や使用について注意することの情報提供を受けてください。
規定なし
陳列方法 薬剤師が対面で情報提供するため、お客様が直接手に取れない陳列となります。ご希望のお客様はスタッフにお申し付け下さい。また、専門家が不在の場合は、医薬品売り場を閉鎖いたします。閉鎖時は販売できません。 区分ごとに分けて陳列をします。
※専門家が在席するカウンター等から7m以内に陳列し、情報提供の機会を高めます。
相談があった場合の対応 義務(すべての医薬品に対するご相談に対応しています)
※2 登録販売者:資質確認のための都道府県試験に合格し、登録を受けた専門家です。
指定第二類医薬品に関する陳列等に関する解説 指定第二類医薬品を、新構造設備規則に規定する情報提供を行うための設備から7メートル以内の範囲に陳列いたします。
サイト上では表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに、「第一類医薬品」、「第二類医薬品」、「第三類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。
第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については、「二」の文字を枠で囲みます。
一般用医薬品の陳列に関する解説 第一類医薬品を、第一類医薬品陳列区画(新構造設備規則に規定する第一類医薬品陳列区画をいう)に陳列します。
また、第二類医薬品、第三類医薬品については、それらが混在しないように陳列します。
サイト上での表示解説
区分表示として、「第1類医薬品」「第2類医薬品」「指定第2類医薬品」「第3類医薬品」と記載し、サイト上に表示します。
指定第2 類医薬品を購入等する場合は、禁忌を確認することや専門家に相談することを勧める旨 指定第2 類医薬品を購入し、又は譲り受けようとする場合は、当該指定第2 類医薬品の禁忌を確認してください。サイト上に表示しています。
また、指定第2類医薬品の使用については、薬剤師又は登録販売者に相談することをお勧めします。
医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説 医薬品を適正に使用していたにもかかわらず、副作用により、入院治療程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費・医療手当・障害年金などの給付を行う制度です。
救済の認定基準や手続きについては、次の機構にお問合せください。
「独立行政法人 医薬品医療機器総合機構」
ホームページアドレス http://www.pmda.go.jp/index.html
電話番号:0120−149−931(9:00〜17:30)
個人情報の適正な取扱いを確保するための措置 販売記録等の個人情報については、個人情報の保護に関する法律(平成15 年法律第57 号)及び「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」(平成16 年12月24 日付け医政発第1224001 号・薬食発第1224002 号・老発第1224002 号厚生労働省医政局長・医薬食品局長・老健局長通知別添)に従い、適切に取り扱います。
その他必要な事項
(苦情など相談窓口等)
1 宮下薬局
電話番号:058-268-1118(9:00〜19:00)
2 岐阜市保健所保険医療課医務薬務係
電話番号:058−252−7197(8:45〜17:30)

宮下薬局ホームページ:岐阜県岐阜市六条南1-17-17